歯周病は歯を失う怖い病気です

歯周病は歯を失う怖い病気です

歯ぐきの炎症かなと思って軽く考えていると自覚症状がないまま進行し、少しずつあごの骨を溶かしてしまう恐ろしい病気が「歯周病」です。最悪の事態になる前に早めの受診、早めの治療を心がけましょう。こちらでは、地域の皆様に愛され、親しまれる医院づくりを目指す真光寺町・鶴川街道沿いの歯医者「きばやしファミリー歯科」が、当院の歯周病治療についてご説明します。

歯を失う原因の1位が歯周病

歯を失う原因の1位が歯周病

厚生労働省による「平成23年歯科疾患実態調査」によれば、日本人が歯を失う原因の第1位は41.8%の歯周病で、32.8%で第2位の虫歯を上回ると報告しています。歯ぐきの炎症に始まり、少しずつあごの骨を溶かしてしまう「歯周病」が恐ろしいのは、自覚症状がほとんどないうちに進行する点であること、放置しておけば歯が抜け落ちてしまう恐ろしい疾患であることです。歯ぐきの腫れや歯ぐきからの出血、口臭が気になるといった場合は歯周病のサインである可能性が高く、要注意です。

成人の約8割が歯周病または予備軍と言われています

たいへんショッキングな事実ですが、わが国では、成人男女の約80%が歯周病か、その予備軍であると言われています。つまり、外見的には健康な歯に見えていても自覚症状がないだけで、ほとんどの人が歯周病菌に感染していると言っても差し支えありません。

成人の約8割が歯周病または予備軍と言われています

歯周病チェック~こんな症状はありませんか?~

下記のチェック表を活用して、ご自身の歯周病リスクを自己診断してみましょう。チェック項目が多ければ多いほど、進行の度合いが大きいことになります。

  • 朝起きると、口の中がネバネバしている
  • 歯みがきをすると歯ぐきから出血する
  • 歯と歯の間に食べ物がつまりやすい
  • 口臭が気になる
  • 強く咬みしめると歯が痛い
  • 歯ぐきが赤く腫れている
  • 歯が以前より長くなったような気がする
  • 歯がかゆく感じることがある
  • 歯ぐきに膿がたまっている感じがする
  • 歯がグラグラ動いて不安に思う

歯周病の治療法

プラークや歯石を取り除くことは歯周病治療や予防の基本ですが、それでも患部が改善しない場合は、外科的治療を実施します。

基本的な治療 歯みがき指導
歯みがき指導
患者様のお口の状態に合った効果的な歯みがき方法を歯科衛生士が直接アドバイスします。これは歯周病治療・予防のごく基本、初期段階です。
スケーリング/ルートプレーニング
スケーリング/ルートプレーニング
スケーリング/ルートプレーニング
歯周ポケットの奥深くにこびりついた歯石や細菌のかたまりなどを、スケーラーやキュレットという器具でかき出す治療法。ホームケアでは落とせない頑固な歯石をこれで除去します。
外科的治療 歯周ポケット掻把(そうは)術
歯周ポケット掻把(そうは)術
局所麻酔をした上で歯周ポケット内の歯垢や歯石、歯周病に感染した歯肉などの組織をかき出します。比較的歯周ポケットが浅い場合に有効な治療法です。
フラップ手術
フラップ手術
歯周ポケットが深い場合は、歯ぐきを切開し、歯の根元に付着した歯石や歯周病菌に冒された組織を取り除きます。歯周ポケット掻把(そうは)術では届かない深い場所に患部がある場合に有効な治療法です。
再生療法(保険適用外) 歯周病で大きなダメージを負った歯周組織の再生を促す治療法です。使用する薬剤や方法によりさまざまな種類があります。

当院の診療予約はこちらのサイトから